皆さんこんにちは。こんばんわ。10回目の投稿になりました。 BODY MAINTENANCE 各務原院、鍼灸師の淺野です。

早いもので2月も終わってしまい、3月になりますね。コロナウイルスもなかなか収束しないですね。ついに岐阜県の大垣にも2人コロナウイルスが出てしまいましたね。小学校、中学校、高校の教育関係も休みになり、親さん方は急なことでビックリしますよね(*_*; マスクも売っていなくて皆さんドラックストアはしごしてますか?結構皆さん朝から並ぶと患者様から聞いたので、寒い中並ぶので体調気をつけてくださいね。

さて、話は変わりますが今回はほとんどの方が悩みを抱えている可能性がある「肩こり」について少しお話ししていこうかなと思います。

まず肩こりとは筋肉がこわばることで、肩から背中にかけて感じる不快な状態を指します。

肩こりは日ごろの日常生活から起こりやすいです。例えば、お仕事などでの前かがみの姿勢を続けることによって、肩がどんどん前に行きやすく「巻き肩」といわれるように。これは人間は基本的に何かを触って作業するときには前で物を触り作業するためどんどんと肩が内側に入り込んでしまう状況になります。そうなると自然と猫背などにもつながってしまいます。

また、他には ・長時間のスマホ操作・ストレスによる緊張・慢性的である運動不足・季節による寒暖差 etc…

このようにさまざな要因で肩こりが起きてきます。

特に肩の周りにある筋肉(棘上筋・棘下筋・三角筋・小円筋・肩甲下筋・僧帽筋)の血行障害。これらの筋肉の血行障害をよくするだけでも筋肉の緊張は緩和されてきます。肩こり自体も普段から注意するだけで予防することも、もちろんできます。

・正しい姿勢を保つ → 自分に合った椅子や机を使う、無理な姿勢を長時間続けない。

・規則正しい生活をしよう → 適度に運動する、しっかり睡眠をとること。

・ストレスをなるべく溜め込まない → 趣味や休日などでしっかりストレス自体を発散させる。僕の場合はスポーツ観戦 食べる事 (笑)

こういった簡単なことを心掛けるだけでも肩こりは解消されてきます。些細な事ですがこれらをひとつひとつ心掛けて頑張っていただけるだけでも、身体は軽減されていきますよ。

ただ根本的な所に歪みがあると肩の筋肉も歪みがでてきてしまうので、是非一度 BODY MAINTENANCE 各務原院に足を運んでいただいてご相談してください。

スタッフ一同お待ちしております。